職人目線!?クロス・壁紙の選び方。落ち着いて考えようよ。
こんにちは。55です。
壁紙を決めるのって迷うんですよね。そもそも種類が多すぎる!!
最初からイメージが固まってたりする方もいますがほとんどの方はわからない。どんなのがいいの??みたいな感じです。
私はお客さんにカタログを渡す際いつもこんな紙も一緒につけさせていただきます。
内容は
お世話になります。壁紙を選ぶポイントを勝手ながら説明させていただきます。
クロスは貼ると色が薄く感じる
まず見本ですが、見本帳で選ぶよりも貼ると色はより鮮やかに見えると考えて下さい。ベージュ、アイボリーは白に近くなりますが、赤や青等、原色は逆に濃く見えます。基本的には白っぽいものが主体となると思いますので、ワンランク色が薄くなると考えると良いかと思います。
↓のクロスが
貼ると
光の当たり方によって色の具合は変わりますね。
みんなここは体感しないとわからないのですが、ベージュのクロスを貼っても白く感じてしまうのです。けっこう濃い目のクロス選んだんだけどな・・・でもよかった!!みたいなパターンは多いですね。
上の写真はまさにベージュ系のクロスです。
逆に白系を選びすぎて白すぎちゃった!!白すぎちゃった!!という方は多いかな。
好きな方はいいんですよ。こんな感じにしたい!こういう真っ白い清潔感のある雰囲気を最初から求める人もたくさんいますので。
ただ、部屋を明るくしたいが頭の先っちょにあって離れなくなって白系選びすぎちゃう方が多いのも事実です。
選ぶ祭、手で材料を囲む
アイボリーやベージュ系のクロスの場合、見本帳の台紙が白いのでクロスの色が少し濃いように見えてしまうのですが、手で見本を囲ったりしていただけるとイメージしやすいかと思います。
うわー私の手黒いですね~!?
いやいやそうじゃない。見てほしいのはクロスの方です。色がついていても十分明るいでしょ?
上の右上の黄色いクロスも貼ると
こんな感じ。↓ 色が違く見えますが同じクロスです。光の反射でここまで変わるんですよ??
壁紙に空気が入っていますが、張替えはこうなる場合があります。糊が乾けば直りますので。
さらに↓の右側のグレーのクロスも貼ると
↓の壁です。アクセントじゃないですよ。白い方ね。ちなみにこのシリーズは貼るととても感じが良いです。
塗り壁長の模様がよく出るんですよね。トキワのマイナスイオンのページにありますね。
部屋によって色の映え方が変わる
また凹凸があるものほど色が映えつるつるした材料ほど白っぽく見えます。暗い部屋、狭い部屋(トイレ、洗面等)ほどやはり色が映えてきます。逆に明るい部屋、広い部屋はより白っぽく見えるため少し濃い目の材料を選んでも良いかと思います。
種類によってはクロスのつなぎ目が目立つ
クロスの種類によっては表面の性質上、ジョイント(繋ぎ目)が目立つものがあります。薄いクロス表面のつるつるしたクロスは基本的に目立ちます。また横シマ・横柄のクロスは特にジョイント(繋ぎ目)が目立つ傾向があります。最大限きれいに仕上げる努力をさせていただきますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
↓のようなヨコシマ ボーダー系のクロスはつなぎ目が目立ちやすいですね。
柄物のポイント
柄物は洋室やLDKなどに使うと圧迫感がでたり飽きたりするので基本的には避けさせていただいていますが、トイレ洗面などの施主様またご家族様の滞在時間の短い場所には良いかと思います。
でも実は私自身は派手な花柄とか好きなんですよ。笑
最近あまり貼ってないですが↓みたいな柄はけっこう好きだな。
画像はサンゲツのリザーブ2018-2020から引用させていただいています。
柄物の価格
クロスによっては柄あわせが必要なものがあり柄のリピートによっては割り増しになる場合もあります。
柄にはリピートというものがあってクロスを捨てる部分が出てきます。糊も余分にかかるし残材処分も余分にかかる。副資材も余分にかかり何より手間がかかりますね。
そこんとこはわかってください。泣
まートイレとか洗面とかくらいなら何とかなる場合もあります。
アクセントクロスと最近の傾向
コーディネイト表では部屋ごとクロスを変えていますが、最近のクロスの選び方の傾向としては家全体を白主体とした1種類または2種類くらいのメインクロスを決め洋室やトイレなど数ヶ所にアクセントクロスを貼るパターンが多いです。
アクセント使いすぎると家がちぐはぐになっちゃうんだよね。使いすぎないところがポイントだと思います。でもまー私はアクセントの使い過ぎ好きです。笑 貼ってて楽しいですからね。
まとめなんですが家全体を見ることは大事です。なんでここだけ??みたいなクロスは結局失敗のもとです。
和風でまとめてて何でここだけ洋風なの??とか
家全体赤系で 何でここだけ黒??とか
真っ白よりベージュとかアイボリーくらいがちょうど良いです。
書かなかったけど拭ける壁紙とか表面強化壁紙とか予算があったら使った方が良いです。
つるつるのクロスより凹凸のあるクロスの方が仕上がりがきれいです。誰が何と言おうがどんな職人も凹凸のあるでこぼこのクロスが貼りやすいです。貼りやすいということは仕上がりがきれいということ。
私はそんな苦にならないが基本柄物は手間がかかるから職人はみんな嫌い。これは本当。もう間違いない。まー柄物はやってないですけどね。無地の濃いめのアクセントが主流だと思います。
アクセント使わなくとも白系で攻めると建具とか床材とか引き立ってこれもまた粋です。
最後となりますが、カーテンとか家具のことも考えておいた方がいいです。最後までよんでいただきありがとうございました。
下記記事も参考にしていただければ幸いです。
淡い色のアクセントクロスは天井と壁一面に貼ると素敵だと思う。
家具おすすめサイト! ↓
カーテンおすすめサイト! ↓
クチコミ!遮光カーテンの無地のおすすめはパーフェクトスペースのマニッシュ!
ではまた。
コメント