ロールカーテン カーテンをやめてロールカーテンにしたら通路がめちゃくちゃ広くなった。 自分の家のカーテンをやめてロールスクリーンにしたら通路がめちゃくちゃ広くなった話です。いままでカーテンを付けていたところをロールスクリーンにしました。理由はカーテンが古くなったからですが、妻との相談で今度はロールにしたいということでした。窓... 2023.01.10 ロールカーテン
クロスの選び方 クロス職人だってクロスを選ぶのは難しい つぶやきです。日記だと思ってください。お客さんがクロスを選ぶときアドバイスが欲しいと言われます。自分の経験値からアドバイスをさせていただきますが、時に、アドバイスをしても想像通りにいかないことはしばしばあります。それでも、すべてを任せてもら... 2022.10.27 クロスの選び方
カーテンのおすすめ 絶対おすすめ!新築時の鉄板カーテンオーダーサイト3選 新築時カーテンを作成するにあたりどこで買おうか迷うところかと思います。今回は外れ無しの絶対おすすめの鉄板カーテンオーダーサイトを紹介させていただきます。1パーフェクトスペースカーテン館間違いなくおすすめです。おすすめの理由は3つ!1つ目はカ... 2022.05.16 カーテンのおすすめカーテンの選び方
クロスの選び方 淡い色のアクセントクロスは天井と壁一面に貼ると素敵だと思う。 個人的に好きな貼り方なのですが、淡い色のアクセントクロスを壁一面にお客さんが選んだ場合に天井も同じ色で施工したらいかがでしょうか?と提案させていただきます。淡い色のクロスは色が映えない淡い色をアクセントクロスとして持ってくると案外色が映えま... 2022.05.16 クロスの選び方未分類
未分類 柄・イラスト・デザインの入ったブラインド 柄・イラスト・デザインの入ったブラインドを施工させていただきました。ニチベイさんで鳥かごと鳥のデザインです。ブラインンドの上部にデザインを持ってきたかったのでこちらとなりました。↓ニチベイデザインブラインドのウェブカタログ ↓はタチカワ ネ... 2022.03.07 未分類
未分類 リビングのカーテン・縦型ブラインドなどの施工例 白系・柄物・アクセント系 リビングのカーテンの施工例です。どこのお宅もみんな素敵でした。順不同ですがバーチカルブラインドの施工が近年とても増えました。あとはリターン。リターンをするだけでぐっと部屋に高級感がでる気が致します。リターンとはこの下の画像のようにカーテンに... 2022.02.02 未分類
カーテンの選び方 新築のカーテンの選び方、内装屋目線です。 新築のカーテンの選び方カーテンを取り扱っている内装屋として書きたいと思います。レースについてレースについてはミラー調が主流です。流行りやトレンドで言えば生地が薄くキメの細かいレースがよく出ますが個人的にはあまりお勧めしたくない製品です。理由... 2022.01.27 カーテンの選び方
カーテン体験談 葉っぱ柄のカーテンが素敵だった! 葉っぱ柄のカーテンが素敵だった!葉っぱ柄のカーテンを施工させていただきました。遮光です。1.5倍ヒダで作らせていただきました。お客様は2倍ヒダにするか1.5倍ヒダにするか少々お悩みでしたが、コスト面でお安くなるということと、大きな柄の場合1... 2021.08.23 カーテン体験談遮光カーテン
未分類 横型ブラインドのおすすめと良さを見直そう 僕は横型ブラインドが好きです。最近は流行りで縦型ブラインドを付けるお宅が多いですが横型ブラインドの良さを考えたいと思います。最も大きなデメリット埃が溜まる。良さを考える前に横型ブラインの唯一のデメリットであり、最大の弱点であることを最初に伝... 2021.06.07 未分類
未分類 スーモのアンケートで5000円もらえるって本当?新築購入で絶対やっておきたいこと。 スーモのアンケートで5000円もらえるって本当? 新築購入で絶対やっておきたいこと。 今回はいつもと少し趣向が違いますが新築を立てた人、マンションを購入した人が答えられるスーモのアンケート。 こちら答えるだけで50... 2019.11.02 未分類